Scroll
TOP
代表ブログ
事業概要
会社情報
設立理念
会社沿革
事業概要
経営陣紹介
技術領域
資料ダウンロード
アクセス
講演情報
出版情報
会社情報
問い合わせ
閉じる
[自由訳]平賀源内作
風流志道軒傳
平賀源内は、江戸中期の元祖才人《マルチタレント》。当時の最先端「科学者」であり、イノベーターであったことは間違いない。
本作は源内が書いた「日本版ガリバー旅行記」ともいわれ、長い間読み継がれてきた江戸期のベストセラー本。
庶民が旅することが困難だった時代に、日本全国だけでなく、巨人の国、小人の国、長脚国、愚医国、いかさま国などを経て、清国の後宮から最後には「女護が島」を巡る「トンデモ冒険SF」小説でもある。
ネット書店で購入
amazon
紀伊国屋書店
楽天ブックス
丸善ジュンク堂
ヨドバシドットコム
HMV&BOOKS
版型:四六判 並製
発売日:2011/12/20
値段:1,500円+税
発行元:言視舎
ISBN:978-4-905369-19-6
共著者・監修者:風來山人(平賀源内)著 イノベーター源内研究会編・訳 出川通解説
メニュー
TOP
代表ブログ
事業概要
会社情報
設立理念
会社沿革
事業概要
経営陣紹介
技術領域
資料ダウンロード
アクセス
講演情報
出版情報
会社情報
問い合わせ
閉じる
検索
ホーム
シェア
X
Mastodon
Bluesky
Misskey
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
Pinterest
LinkedIn
コピー
コメント
トップ
タイトルとURLをコピーしました