TOP

㈱テクノ・インテグレーションは日本的・実践MOT手法を用いたコンサル・講演・研修会社です。

2025年に創立22年目となりました。リモート(ZOOM、WEBEXほか)も対応しております。

いま、平賀源内が
再注目されています☞

テクノ・インテグレーションの刊行書籍
Slide 1
Slide 2
Slide 3
previous arrow
next arrow
WEBでいつでも学べる オンデマンド講座のお知らせ

弊社の出川が講師を務める外部サイトのオンデマンド講座で、テクノ・インテグレーションが行う業務の”さわり”を知ることができます。依頼内容の検討にも使えるので、ぜひご活用ください。

ものづくりドットコム

受講料  各11,000円(税込)/人
視聴時間 各90分ほど

手軽に、ざっと全体をつかめる導入用としておすすめです。

実践MOT(技術経営)概論~新規事業を成功させる日本的MOTの概要と事例紹介~

講座ページへ

事業経営と研究開発をつなぐロードマップの策定と活用

講座ページへ

新事業を成功させる研究開発者マーケティングの手法と実践

講座ページへ

オープン・イノベーションにおける産学・中小企業連携のマネジメント

講座ページへ

テックデザイン版

受講料  各22,000円(税込)/人
視聴時間 各180分ほど

じっくり、実践的に理解したい方向けの、充実した内容の講座です。

MOT概論;実践MOT(技術経営)入門

講座ページへ

技術・経営・事業と研究開発をつなげるロードマップ作成・活用

講座ページへ

オープン・イノベーションによる産学・中小企業連携のマネジメント

講座ページへ

新事業創出への開発・事業化プロジェクトの基礎と実践

講座ページへ

研究開発テーマ評価の考え方と実践

講座ページへ

研究開発者のためのマーケティング入門と実践的活用

講座ページへ

設立理念
(株)テクノ・インテグレーションは、開発・新事業のコンサルタントとして2004年3月に設立されました。その目的は、新規事業をめざす商品開発のイノベーション企画提案、および、プロジェクト運営や知財の確保などに際し具体的な進め方を提案・実施することにあります。

もっと見る

3つのソリューション
戦略立案、マーケティング、プロジェクト・マネジメント。3点を有機的にビジネスに結び付けていくことで、競争力を上げていきます。22年間で220社以上のコンサルティングで実績を挙げてきました。埋もれている技術資産の発掘、技術人材の活用がキーワードです。

もっと見る

理科少年、江戸のイノベーター技術
全ての元・理科少年(少女)のために、将来の科学技術者の育成、理科系人材のモチベーションの向上、その源流の日本の歴史の素晴らしさを伝えていきます。
主力活動は「理科少年・少女シリーズ本」ですが、「江戸時代のイノベーターや技術」の出版にも力を入れます。 

もっと見る

新刊案内

決定版 イノベーションを実現する実践MOT
研究開発から事業化へのプロジェクト展開の考え方

新事業・新商品開発プロジェクトを成功に導く!
研究開発を新規事業・新商品開発というイノベーションにむすびつけるプロセスを具体的に詳説。プロジェクトのマネジメント法も解説。
社内起業やベンチャー経営にも役立つ教科書

A5判・並製 2,000円+税
 商品ページへ行く 

代表者紹介

出川 通(でがわ とおる)
㈱テクノ・インテグレーション代表取締役社長

1974年に東北大学大学院工学研究科終了。工学博士。
三井造船株式会社研究開発部門を経てクリーンメカトロ事業室長、技術本部長補佐を歴任。新規事業、社内起業、社外ベンチャー等を経験し実践。

コンサルティングの対象は共同開発・連携マネジメント、コーポレートベンチャー、開発ベンチャー起業、開発プロジェクトマネジメント、ローテクとハイテクの融合など。
専門はマクロからナノまでの材料加工プロセス。技術経営(MOT)、さらに知財との融合を目指している。

技術経営関係の書籍を多数執筆、ほかにも『理科少年シリーズ』や故郷の島根県に関する書籍も刊行。

もっと見る

会社概要

会社名株式会社 テクノ・インテグレーション
本社所在地〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目8番33 フリーディオ大崎706号
設立年月日2004年3月1日
資本金1000万円
代表者出川 通
電話番号03-3443-5900
事業内容

  • 新事業にかかわる各種コンサルティング
  • 技術者のマーケティング実践支援
  • 技術ロードマップ作成支援、実践指導
  • ベンチャービジネス(コーポレートベンチャー含む)の立ち上げ支援
  • ビジネスアライアンスの構築とそのコンサルタント
  • 海外先端技術の事業化評価、移転コンサルタント
  • 知的財産権の取得、譲渡、貸与及び戦略立案に関する業務
  • 中小企業の差別化技術によるベンチャー化の支援
  • 人材の職業適性能力の開発
  • 講演、セミナーの企画・運営

サイトURLhttps://www.techno-ig.com/
E-MAILinfo@techno-ig.com
タイトルとURLをコピーしました